ハウスメーカーと工務店の違いとは?

「ハウスメーカーと工務店、どっちがいい?」そんなふうに悩まれている方も多いかと思います。もちろん、どちらがいいかは一概にはいえません。大切なのは、自分たちには「どちらが合うのか」をしっかり見極めること。
ハウスメーカーと工務店の大きな違いのひとつは、ブランド力です。ハウスメーカーは全国的に知名度が高く、各地に支店もたくさんあって、はじめて相談に行こうと思った時の敷居は低いと思います。一般的に、全国一律でプランやオプション価格が決まっていて、総額がわかりやすいのもメリットといえるでしょう。
一方の工務店も、実際にはたくさんありますが、テレビCMをしているわけでもなく、街中でたくさん広告を見かけるわけでもなく。まず何より、見つけるのが難しいですよね!いい公務店を見つけるにはリサーチ力に労力がかかります。
ただし、地元のことを熟知していて、お客さまと真剣に向き合い、真摯に家づくりに取り組んでいる”いい工務店”が見つかれば、家づくりは成功したも同じ。一生を通していいお付き合いが続くと思います。ぜひ、宝探しを楽しむような感覚で、工務店探しをしてみてくださいね♪ もちろん、フジックスもその候補のひとつにいれておいてください^^